ニューアダナ
みんなのあだ名を考えるアイスブレイクゲーム
アイスブレイクにぴったりのゲーム
「質問をする」「相手を知る」「あだ名を考える」ことでみんな仲良しに
現役コピーライターによるネーミング系ゲーム第2弾
「ニューアダナ」は現役コピーライターがつくったネーミングゲーム。
「質問をする」「相手を知る」「新しいあだ名を考える」ことでみんなと仲良くなれる、アイスブレイクにぴったりなゲームです。
<ゲームの準備>
・各プレイヤーにあだ名シート、ネームホルダー、ペンを配ります
※あだ名シートを消費したくない場合は同梱のスリーブにシートを入れ、スリーブの上から記入してください。みんなが考えてくれたあだ名を持ち帰りたい場合は、そのままあだ名シートに記入してください。
・親を1人決めます
・質問カードをよくシャッフルし、親以外のプレイヤーは山札から1枚ずつ質問カードを取ります
・ヒントカードを全員の手の届く範囲に置きます
<ゲームの手順>
①はじめに親が「本名」と「普段の呼ばれ方」を自己紹介します。
②親の左隣のプレイヤーから順番に、質問カードの中から任意の質問を1つ選び、親に質問します。親はその質問に素直に回答しましょう。
③そのまま時計回りに②のアクションを繰り返します。
④すべてのプレイヤーが質問を終えたら、これまでの親の回答を参考にしながら、親にふさわしい新しいあだ名をシートに書き込みます。
※すべての回答内容を踏まえて考える必要はありません
※あだ名が思い浮かばない場合は、ヒントカードも参考にしながら考えてみてください
⑤最初に質問をしたプレイヤーから順番に、を親に対してあだ名をプレゼンします。
⑥親は最も気に入ったあだ名を1つ選びます。その後、あだ名シートをネームホルダーに入れて首からかけましょう。
⑦全員のあだ名が生まれるまで、①からゲームを続けます。
<内容物>
・質問カード(30枚)
・ヒントカード(1枚)
・ルールカード(1枚)
・スリーブ(12枚)
・ネームホルダー(6個)
・ペン(6本)
・あだ名シート(40枚)
