2人〜6人
15分〜30分

チムチムドンドンチムドンドン

0気になる
0遊んだ
0イチオシ
0持ってる
3View

みえるか、自分だけの魂のルート!つなげてわたって、チムドンドン!

ゲームマーケット2025秋

場に並べられた「チムドンタイル」から「チムチムドンドンチムドンドン」を並びを探し出してリズムにのって渡りきろう
手番プレイヤーが何枚のタイルを使って渡り切るか?予想を当てて得点をゲット!
伝統芸能エイサーをモチーフにした「沖縄遊戯」第二弾

「ハイサイゴーヤーハブシーサー」に続く、「沖縄遊戯第二弾」が登場です。
沖縄の伝統芸能「エイサー」をモチーフに、沖縄から日本全国のチム(心臓)をドンドン(ドキドキ)させる読み合いのゲームです。


『チムチムドンドンチムドンドン』は、
赤っぽいマークの「チム」と青っぽいマークの「ドン」をリズムのように順番にたどっていくルートを
探すというパズル要素が主体のゲームです。
親の探したルートの長さを子は予想し、予想があたれば子が得点カードを獲得し、予想を外せば親が
獲得します。
こんなかんじ。
得点カードにはランダム要素あり。最後まで「チムドンドン(胸ドキドキ)」して楽しんでもらえたら
幸いです。


そしてなんと!
今回、沖縄県沖縄市の「エイサー会館」さんから正式監修をいただいております。
エイサーの文化面についてもしっかり反映してますので、沖縄文化を楽しんでくださいね!
これが基本配置!毎回ランダム配置ではじまります

これは、チムドンタイルには、「ドン」「チム」単体や、「チムチムドン」など複数描かれている様々な種類が。

これは寄附金(得点)カード。自分だけのルートを見つけることができれば大量ゲット!

これは、「ちょんだらー」カード。このカード自体は0点なんだけど、得点計算の時に一発逆転を呼び込む!

これは「旗頭トークン」。こいつがいる場所は、強制的に「チム」or「ドン」に変化。
場を動き回って、常に盤面に変化をもたらします。
これは、「予想カード」親プレイヤーが何手でチムドンドンルートを見つけるか、看破せよ!




https://x.com/78nextturn

レビュー


基本情報


日本語表記
チムチムドンドンチムドンドン
参加人数
2人〜6人
プレイ時間
15分〜30分

ゲームマーケット2025秋


1日目