ドッターコネクター
点"ドット"をつなげば…なんだコレ?? お題を点だけで伝えるお絵かき協力ゲーム!
お題を点"ドット"だけで表現して、他の人に当ててもらおう!
出題チームの2人のDotter(ドッター)がかいた点を、解答チームのConnector(コネクター)がうまく線でつなげてお題を当てることができれば得点獲得!
透明ボードを重ねて、うまく点と点をつないで、クリア得点を目指しましょう!点々だけではなんだかわからなくても、テキト~に線でつなげてみたら何かが見えてくる...カモ!?
●ゲームの目的
お題を点だけで表現して解答者に当ててもらおう!
出題チームの2人のDotter(ドッター)がかいた点を見て、他の人が何の絵なのかお題を当てることができれば得点獲得!
うまく点と点を線でつなげて、みんなで協力してクリア点数を目指せ!
●内容物
A. 説明書:1枚(A3両面)
B. Dotterボード(全6セット分)
①Dotter 1ボード(白地):6枚
②Dotter 2ボード(透明):6枚
③カードリング:12個
C. テーマカード:32枚(☆1=やさしめ: 11枚 / ☆2=ふつう: 11枚 / ☆3=むずかしめ: 10枚)
D. Connectorボード:4枚
E. 得点ボード:1枚
F. ホワイトボード用ペン:6本
●ゲームの流れ
1. 出題するお題を決めよう!「準備フェイズ」
Dotterボードとペンを配って、みんなで挑戦する難易度を決めよう!
テーマカードを準備して、出題するお題がそれぞれ決まったらゲームスタート!
2. 点をかいてお題を表現しよう!「Dotterフェイズ」
線でつないだ状態をイメージしながら、お題を点だけで表現しよう!
隣同士の2人で協力して合計14個の点だけで一つの絵を完成させるので、チームワークが大切!
全員が同時進行で点をかいていき、人数分のDotterボードが完成したらConnectorフェイズへ!
3. 点と点を線でつないでお題をあてよう!「Connectorフェイズ」
Dotterボードを1つずつ公開し、順番に出題!Dotterボードに透明なConnectorボードを重ねて
その上から点を直線でつなぐ線をかいてみよう!何の絵かお題を当てることができたら得点獲得!
4. 全員分のDotterボードの出題が終わったら得点計算!「ゲームの終了・評価」
全員分のDotterボードの出題が終わったら、最終得点を計算して目標点数をクリアできたかどうかチェック!
人数分のラウンドを繰り返して何点取れるか、でクリアできるかどうかが決まるから、みんなで協力して高得点を目指そう!
↓詳しい説明書はこちらから!↓
https://gamemarket.jp/blog/194337
●お取り置き予約はこちら!!
ゲームマーケット2025秋 取り置き予約フォーム
https://forms.gle/jaHqM7qRz7hdgRwJ8
●最新情報はX(Twitter)へ!!
@MrandMrs_Games
レビュー
基本情報
| 日本語表記 | ドッターコネクター |
|---|---|
| 英語表記 | Dotter Connector |
| 参加人数 | 4人〜6人 |
| プレイ時間 | 15分〜30分 |
| 発売日 | 2025/11/22 |
| 特徴 | パーティゲーム 協力プレイ ドローイング(描画) |
